top of page
駐輪場施工事例
施工事例 2
長年ご利用の二段式ラック更新するタイミングで、駐輪可能台数を増やす提案をしました
ご依頼者様の課題
○案件区分:
マンション駐輪場
○ご依頼者様:
マンション管理組合
○課題:
-
使っている二段式ラックの上段が使いづらい
-
自転車を使用する人が増えて駐輪場の空きを待っているが空きが出ない
-
空きがない為、駐輪スペース以外の場所に自転車をとめられおり、見た目が悪い
-
川が近く、使っているラックの錆びが出ている
課題解決提案
○提案内容:
-
上段の数を減らし、駐輪可能台数を増やす
-
電動アシスト付自転車や子供用自転車に対応した自転車ラック
-
錆びに強く、簡単に自転車を収容できる自転車ラック
○提案製品:
-
サイクルラック/AKYG-T20型 垂直昇降式ラック
-
サイクルラック/CCR-FF型 スライド式ラック
提案から施工までの経緯
駐輪場の区画を増やさずに、上段の台数を減らし台数を増やす事が出来るかを現地実測から入念に行い、設計と協議をし、最大限に駐輪場の空間を使えるようシミュレーションいたしました。
垂直昇降式ラックとスライド式ラックの組み合わせによりご要望頂いた台数を満たす事ができ、懸念事項であった上段の駐輪台数についても、2割の削減を実現できました。製品サンプルを持っていき、居住者様に実際に触れて頂く機会を設けた上で導入の運びとなりました。
改修工事前

改修工事後

bottom of page