top of page
駐輪場施工事例
施工事例 9
駐車場を自転車置き場に変更したい企業様へ、駐輪台数を確保しつつ
大きな荷台付の電動アシスト自転車を駐輪可能なラックを提案しました
ご依頼者様の課題
○案件区分:
事業所駐輪場
○ご依頼者様:
企業
○課題:
-
駐車場として利用していた場所を自転車置き場へ変更したい
-
大きな荷台付の電動アシスト自転車を駐輪可能にしたい
-
必要な駐輪台数を確保したい
提案から施工までの経緯
大きな特徴として、自転車に大きな荷台付の電動アシスト自転車と通常の自転車を収容しつつ、駐輪台数を確保したい、というがありました。
現地確認を行い、元々駐車場として使用していた場所を自転車置場に改修するということで、おおよそ駐車場2台分と限られたスペースの中での提案になりました。そして、大きな荷台付の電動アシスト自転車の実物を拝見しまして、自転車のタイヤ幅・全長・荷台の大きさや高さ等を全て実測したのち、自転車ラック配置の設計作業に入りました。
駐輪スペースが限られている場合には、CCGⅡ-L30型がかなり有効に使えます。そこで通常の自転車についてはCCGⅡ-L30型への駐輪、大きな荷台付の電動アシスト自転車については前輪ラックへの駐輪という2種類の配置を提案いたしました。希望する台数を確保する事が出来、納入の形になりました。
改修工事後

bottom of page